目次
- 名古屋の結婚相談所人気ランキング!人気の5社を徹底分析

こんにちは、「女子恋」編集部のみわです!
結婚相談所に入会してみたものの、こんなはずじゃなかったというにがーい経験をしたことはありませんか?
「紹介されるのは好みじゃない男性ばかり」「担当者とあわない」「そもそも紹介がない」など・・・。
紹介がないって・・・放置ってことですかね。でもそういうケースも少なくありません。
せっかく1年以内に結婚する!と決めて動き始めても、これじゃあ心折れてしまいますよね!
婚活パーティーなら、参加費も安いので、出会いがなくても「はい、次!」とわりきれますが、結婚相談所はそうはいきません。
入会するだけで10数万、月会費に1万以上の費用がかかるので、いざ心を決めて入会するなら絶対失敗したくないですよね。
結婚相談所選びで失敗しないためには、「サポート力」「会員」「料金」を自分の目でしっかり見比べることです。
間違っても知名度があるから、という理由だけで選んではいけません!
名古屋には結婚相談所がたくさんありますが、正直おすすめできる結婚相談所はごくわずか。
実際、これはちょっとおすすめできない・・・と思うようなただただしつこい結婚相談所もあります(笑)。
そこで全国の結婚相談所を知り尽くした「女子恋」編集部のみわが、名古屋でおすすめの結婚相談所5社をランキング形式でご紹介します。
【1位】パートナーエージェント
選ばれる3つの理由
パートナーエージェントは顧客満足度NO.1を獲得した結婚相談所です。
と聞くと、とにかく凄く人気があるんだなってことは分かります。
でも、「顧客満足度NO.1」と言われても、正直何がどう凄いのかは謎・・・。
私の場合、すぐ疑ってかかる性格なので、誰がどうやって決めたのかも分からないのに怪しいわー、と思っちゃいます(笑)。
ただ、ひとつ言えるのは、結婚相談所の満足=結婚できた、ということですよね。
つまり、顧客満足度が高い=理想の男性と結婚できた人がめちゃくちゃ多い、ということです。
理想の男性、というのがポイントですね!
パートナーエージェントが人気なのはこうした理由からです。
では、パートナーエージェントを第一におすすめする3つの理由について詳しく見ていきましょう。
実績はすべて数字で公開
パートナーエージェントのHPを見て、真っ先に感じたのが数字の多さです。
「2016年度成婚率28.6%」「先月は279人が成婚」「昨年は3,476人が成婚」「会員は毎月7.5通の紹介を受けている」など・・・。
とにかく、これでもかというくらい数字アピールです。
でも、ぶっちゃけ、月に279人、年間3,476人と言われても、多いのか少ないのかピンとこないというのが正直な話。
ただ、一つ言えるのは、ここまで数字をはっきり公開している結婚相談所は他にはない、ということです。
「丁寧・親身な対応」とか「成婚まで全力でサポートします」という一見良さそうな特徴を全面に出している結婚相談所は多いのですが、「実際に成婚になったの?」という肝心なところははっきり公開していないことも多いんですよね。
パートナーエージェントには、「実際の数字を包み隠さず公開するので数字で判断して下さい」という潔さがあります。
数字に自信がなければ普通はそこまで明かしませんよね。
例えば、お店で洋服を選ぶ時、「人気NO.1」というのと「昨日50人が試着して43人が購入しました」というのとどっちが説得力ありますか?
具体的な数字があるかどうかは、大きな決め手になるんじゃないでしょうか。
本当に結婚できる結婚相談所を探しているなら、まずは抑えておきたい結婚相談所だと思います。
200時間以上の研修を受けている専任コンシェルジュ
入会して成婚までサポートしてくれるのが「専任コンシェルジュ」。
パートナーエージェントのコンシェルジュは、200時間以上の研修を受けています。
200時間以上・・・ここでも数字推しです。
なんとなく凄いのは分かるんですが、具体的にどう凄いんでしょうか?
200時間というと、1日2時間の研修としても100日以上みっちり鍛えられているわけです。
人手が足りないのでアルバイトのおばちゃんに任せる、なんてことは間違ってもないです(笑)
「こんな男性と結婚したい」とはっきり言える女性もいれば、「具体的に決めてないけど結婚願望はある」という女性もいますよね。
自分でもどんな人が好みなのか分かっていない女性から、あの手この手で好みの男性像をはっきりさせるのが、コンシェルジュの力なのです。
いくら実績のある結婚相談所でも、自分の好みとかけ離れた男性ばかり紹介されたらどうでしょう?
成婚はもちろん付き合うこともないでしょうね。
自分の好みをしっかり分かってくれる腕のいいコンシェルジュがいるからこそ、業界NO.1の成婚率28.6%という結果につながっているのです。
会員の2人に1人は交際中
パートナーエージェントの会員の2人に1人は交際中です。
結婚相談所に入会する人が皆恋愛上手とは限りません。
いや、むしろそうじゃない人の方が多いと思います。
今まであまり恋愛の経験がなく、付き合うまでいかなかった人もたくさんいるでしょう。
そんな中、半数の人は付き合っているって、なかなか凄いことだと思いませんか?
今まで失敗続きだった人でも、2回に1回は付き合えるかもと思えば、俄然テンションは違ってきます。
最初に紹介された人がダメでも、次に紹介された人とは付き合えるかもと思えば、なんだかやる気が出てきませんか?
そもそも付き合わなければ結婚はできないので、付き合うってすごく大切です。
1/2の確率で付き合える=1/2の確率で結婚できる、と考えたら、そんな結婚相談所を選ばない理由はないと思います。
どんな男性会員がいるのか
- 大卒以上74%
- 30代後半~40代前半中心
- 年収400~600万円 42.8%
いくらかっこよくて優しい人からプロポーズされても、相手がフリーターだったらどうしますか?
私だったら丁重にお断りです(笑)
これからの生活がかかってる問題なので、結婚相手の年収にはシビアな女性が多いと思います。
パートナーエージェントの男性は、年収400~600万円の会員が全体の約4割。
理想を言えば年収500万円以上は欲しいところですけど、年収面に関してはクリアしている男性が多いんじゃないでしょうか。
年齢は30代後半~40代前半の男性中心。
その年代なら、会社員でいうとかなりベテラン社員の域ですよね!
部下をとりまとめ、バリバリ仕事をこなしている男性も多いと思います。
経済力があり、仕事もできる男性!まさに理想の結婚相手ですね。
コースと費用
シンプルな2つのコース
入会するには
入会から成婚までの流れ
① サービス説明会
約1時間半の説明会では、主にサービス内容や費用について説明をします。
また、今までの実績データをもとに、現在の理想像ではどれくらいの男性と出会えるかをシミュレーションできます。
② 会員登録
説明を受けて入会の意思が決まったら、入会手続きを行います。
書類の記入など約1時間を予定しています。
独身証明書・本人確認書類などの提示が必要です。(後日提出可)
③ 婚活計画のプランニング
専任コンシェルジュが、コーチングスキルを駆使してインタビューを行い、理想の男性像を明らかにします。
自分でもはっきりと見えていなかった結婚への考え方をはっきりさせ、成婚退会した会員の活動データに基づいた活動プランをたてます。
④ 紹介
専任コンシェルジュが、インタビューで明らかになった理想の条件にあう男性を紹介します。
また、条件だけではなく、性格や相性なども踏まえて男性を紹介します。
⑤ コンタクト
紹介された男性と会ってみたいと思ったら、二人だけで喫茶店などを利用してお見合いを行います。
時間は30分~1時間程度です。
⑥ 交際
お互いにお付き合いしたいという気持ちであれば、交際スタートとなります。
交際中も、専任コンシェルジュは相手の男性のコンシェルジュと情報を共有しながら、成婚につながるよう交際をサポートします。
⑦ 真剣交際
交際していくなかで、結婚したいと思える存在になれば、他の紹介や交際はお断りして、真剣交際へと進みます。
⑧ 成婚
結婚を前提として二人で退会となれば、成婚となります。
パートナーエージェントでは、約6割以上の方が1年以内に成婚しています。
店舗情報
営業時間
平日:13:00~19:00(最終受付時間)
土日祝:10:00~19:00(最終受付時間)
定休日:火曜日
パートナーエージェントのまとめ
パートナーエージェントの最大の魅力は、専任コンシェルジュのスキルの高さです!
ただ条件にあった人を機械が探してくれる結婚相談所ではなく、自分の好みをしっかり分かってくれるコンシェルジュが人柄や相性を見て紹介してくれる結婚相談所です。
いくら評判の良い結婚相談所でも、自分の好みではない男性ばかりを押し付けてこられると心折れてしまうと思います。
自分の好みをしっかり分かってくれる頼れるプロがいつもそばにいるだけで心強いですよね!
結婚相談所に入会する理由は、理想の男性と結婚したいから。
私だったら、好みのタイプを熟知して紹介してくれるサポート役がいる結婚相談所を真っ先に選びたいと思いますね。
【2位】ツヴァイ(zwei)
選ばれる3つの理由
ツヴァイ(zwei)は、あのイオングループが運営する、業界最大級の会員数を誇る大手結婚相談所です。
その会員数は30,290人(2017年2月20日現在)。
ちなみに、1位のパートナーエージェントの会員数は12,098人、3位のゼクシィ縁結びエージェントの会員数は17,600人ですから、いかに会員数が多いかが分かりますね!
では、なぜこれほど多くの人にツヴァイ(zwei)は選ばれているのでしょうか?
それには3つの理由があります。
紹介からパーティーまで!6つの出会い方でチャンスが広がる
結婚相談所に入会したら、条件にあう人を紹介してもらってお見合い、というのが一般的なイメージだと思います。
でも、ツヴァイ(zwei)の出会いは、それだけじゃないんです。
出会い方は全部で6つ!
いくら会員数が多くても、出会えなければ付き合うことすらできませんよね。
これだけたくさんの出会いのチャンスがあれば、付き合えるチャンスがめちゃくちゃ上がる!ってことです。
交際に発展すれば結婚できる可能性もぐっと上がるので、出会い方が多いというのは結婚相談所を選ぶ上で、すごく重要なポイントだと思いますよ。
20,000以上の法人と提携!優待価格でお得に活動できる
今勤めている会社の福利厚生のことを調べてみたことはありますか?
福利厚生サービスを使って、結婚相談所をお得に利用できるとしたら・・・
こんなラッキーなことってないですよね(笑)
結婚相談所はやはり料金が高いのがネックなので、少しでもお得なところを選びたい、というのが女性の本音ですよね。
ツヴァイ(zwei)は20,000以上の会社と提携しているので、実は勤務先がその対象法人だった、という場合もあるかもしれません。
もし提携していれば、入会の時にかかる費用が最大で54,000円(税込)割引になります。
これはかなり大きいですよね!
実際、入会する人の4人に1人はこの法人契約の対象です。
他社より安い初期費用で婚活を始められるのなら、利用しない手はないと思います!
月平均6人紹介!紹介書を男女同時に送るのでコンタクトを取りやすい
結婚相談所に入会したけれど全然紹介がない!
そんなぼったくりのような結婚相談所なんてあるの?と思うかもしれませんが、実はけっこうあるんです。
ツヴァイ(zwei)なら月平均6人の男性を紹介してもらえます。
条件にあう男性がいた場合、紹介書が送られてくるのですが、同時に自分の紹介書も相手の男性に送られます。
このタイミングって実はすごく重要なんですよね!
紹介書を見ていいなと思う男性がいても、相手の男性がまだ自分の紹介書を見ていなければ、マッチングしないですよね。
結婚相談所に入会してまでそんな「がっかり」、私だったら嫌です(笑)
「同時に」というのが、次のステップであるお見合いにつながりやすい理由なのです。
どんな男性会員がいるのか
- 大卒以上 67.5%
- 30代~40代中心
- 年収500万円以上 68.2%
男性会員の年齢層は30代~40代が中心。
年収500万円以上の男性が約7割を占めています。
一流企業の男性が福利厚生サービスを利用して活動しているケースも多いようです。
コースと費用
成婚料無料!2つのコース
入会するには
入会から成婚までの流れ
① 無料コンサルティング
各店舗で入会前にサービス内容などの説明会を行っています。
実際に自分の条件にマッチしている男性会員はどれくらいいるのかシミュレーションすることができます。
② 入会手続き
入会の意思が固まったら、各証明書類を提出し入会手続きを行います。
入会には必ず独身証明書・収入証明書・卒業証明書が必要となります。
③ 活動計画
マリッジコンサルタントが、結婚に対する考え方・条件などを聞き出しひとりひとりにあった婚活プランを作ります。
④ 出会いの準備
婚活を学ぶ講座、結婚相談所の利用方法のガイダンスを受け、今後の婚活に備えます。
また、一番重要なプロフィール写真をプロのカメラマンに撮影してもらいます。
紹介書のメッセージの書き方について、マリッジコンサルタントからアドバイスを受けることもできます。
⑤ コンタクト
■ 条件による出会い
設定した条件にあう男性の紹介書が毎月2回届きます。
気になる男性がいれば、お見合いを申込み、相手からOKが出ればお二人で会うことができます。
■ 価値観による出会い
価値観を診断することができるシステム「愛・コンパス」で、考え方やライフスタイルのあう男性を探すことができます。
気になる男性がいれば、紹介書の交換を申請することができます。
■お引き合わせによる出会い
気になる男性がいれば、コーディネーターに相談してお見合いをセッティングしてもらうことができます。
これはパーソナルサポートプランだけのサービスです。
連絡先などを一切教えずに会うことができるので安心ですね。
■パーティーによる出会い
スポーツ、BBQ、散策、コンサートなど様々な非日常体験を通して知り合うことのできるイベントが開催されています。
1度にたくさんの男性と出会いたい女性におすすめ!
■メッセージによる出会い
各店舗のPRボードに手書きのメッセージを残して同じ地域で活動している男性に自分をアピールできます。
また、会員ページ「出会いの広場」では、入会して2ヶ月会員情報が掲載されるので、全国の男性に自分をアピールできます。
■会員ページ
自宅のパソコンやスマホでいつでも都合の良い時に活動できます。
⑥ 交際
お互いにお付き合いしたいという気持ちであれば、交際スタートとなります。
交際中もマリッジコンサルタントが婚活状況を定期的に確認しサポートします。
セミナー・動画などで婚活をうまく進めるコツを学ぶこともできますよ。
⑦ 成婚
結婚を前提として二人で退会となれば、成婚となります。
店舗情報
営業時間
10:00~19:00
定休日:なし(年末年始を除く)
ツヴァイ(zwei)のまとめ
ツヴァイ(zwei)の最大の魅力は会員数と出会い方の多さです!
会員が多い=出会える男性が多いということです。
100人の男性会員のいる結婚相談所と5,000人の男性会員のいる結婚相談所。
どちらが理想の男性に出会える確率が高いか、という話ですね。
いくら素晴らしいサービスでも会員がいなければ結婚はできないのです!
また、会員が多いだけではなく、出会い方がとにかく多いのも人気の秘密です!
価値観のあう人を探せるシステムや、パーティーへの参加など、男性に出会える方法がたくさんあるのはうれしいですよね。
めいっぱいの選択肢からとことんこだわって選びたい女性におすすめの結婚相談所です。
【3位】ゼクシィ縁結びエージェント
選ばれる3つの理由
ゼクシィ縁結びエージェントは、入会金たったの30,000円(税抜)で活動をスタートできるリーズナブルな結婚相談所です。
ちなみに、1位のパートナーエージェントの初期費用約130,000円、2位のツヴァイ(zwei)は約150,000円ですから、費用は約1/5。
めちゃくちゃ安いことが分かりますよね!
もちろん、いくら安くても結婚できなければ意味がありません。
ゼクシィ縁結びエージェントが選ばれている3つの理由があります。
月会費9,000円(税抜)~で専任コーディネーターが電話・メールでサポート
いくら結婚願望が強くても、お金がなければ入会できない・・・
結婚相談所に対してそんなイメージを持っている人は多いと思います。
でも、ゼクシィ縁結びエージェントに入会するのに必要なお金は、入会金30,000円(税抜)のみ!
あとは月9,000円(税抜)~の月会費を支払っていくだけで、結婚相談所のサービスが受けられるんです。
安っ!!と思った人はきっと私だけじゃないはず(笑)
そこで気になるのがサービス内容ですよね。
「安いぶん結婚できなくても文句は言わないでね!」では困ります。
こんなに安いと、入会だけさせといてほとんどかまってもらえないのでは?と私なら思っちゃいます。
でも実際はとても細やかなサポートがあります。
ひとりひとりに専任のコーディネーターがつくのですが、定期面談以外に電話やメールでも相談ができるんです!
婚活って凹むことも多々あります。
もうやめちゃえ!ってやけになることもあります(経験談)
そういう時に電話やメールで励ましてもらえるのは精神的にすごく大きいと思いますよ。
紹介だけでなく自分で相手を検索できるから1ヶ月以内に約8割がデート成立
ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任コーディネーターからの紹介を待つだけでなく、自分自身で相手を探すこともできます。
任せきりではなくて、自分の目でしっかり選びたい・・・そんな女性に特におすすめですね。
実際に、会員の約8割は入会して1ヶ月以内にデートが成立しているそうですよ!
それだけ、自分の理想の男性を効率よく探せるということだと思います。
成婚料無料!
結婚相談所では、一般的に、成婚退会する際に成婚料がかかります。
約束通り結婚できたのでその代わりお金払ってね、ということです。
最後の最後までお金がかかるなんて腹立たしい(笑)けれど、そういう結婚相談所は多いんです。
でも、ゼクシィ縁結びエージェントは、全プラン成婚料無料です。
なるべくリーズナブルに婚活したいと思っている女性にとって、成婚料がかからないのはとても嬉しいですね。
どんな男性会員がいるのか
- 大卒以上 73%
- 30代~40代中心
ゼクシィ縁結びエージェントは、パートナーエージェントと会員データベースを共有しています。
つまり、パートナーエージェントの会員ともお見合いできる、ということです!
これってめちゃくちゃいいシステムじゃないですか?
入会した結婚相談所は違うのに出会えるなんて素晴らしい!
コースと費用
全プラン成婚料無料!3つのコース
入会するには
入会から成婚までの流れ
① 無料相談
各店舗で行われる約1時間の無料相談では、マッチングコーディネーターがサービス内容や費用について説明します。
② 入会手続き
入会の意思が固まったら、各証明書類を提出し入会手続きを行います。
入会には必ず独身証明書・収入証明書・学歴証明書が必要となります。
③ ヒアリング・検索&紹介
マッチングコーディネーターが希望の条件などをヒアリングして、条件にあう男性を検索・紹介してくれます。
気に入った男性がいればファーストコンタクトと呼ばれるお見合いを申し込めます。
④ ファーストコンタクト
お互いにお見合いOKとなったら、会員専用システムを使ってお見合いの日時や場所を決めて、お見合いをします。
その都度不安な点はマッチングコーディネーターに相談することができますよ。
⑤ トライアルデート期間
複数の男性とデートをして、お互いのことを知る期間です。
デートや今後の進め方などの相談もできます。
⑥ 真剣交際期間
お互いに将来を考えたお付き合いをしたいとなったら、真剣交際に移行します。
⑦ 成婚
結婚を前提として二人で退会となれば、成婚となります。
店舗情報
営業時間
平日:12:00~20:00
土日祝:11:00~19:00
定休日:火曜日(火曜祝日の場合は翌日水曜が休業日となります)
ゼクシィ縁結びエージェントのまとめ
ゼクシィ縁結びエージェントの最大の魅力は、初期費用の安さです!
一般の結婚相談所の約1/5の費用で入会できるのは、かなり大きなポイントですよね。
料金が高すぎて結婚相談所は無理!と思っていた人でも、入会金30,000円(税抜)なら少し頑張って貯金すれば払える金額だと思いませんか?
月会費も9,000円(税抜)~のリーズナブルなプランがあるので、まずはお試しでと思っている人にもぴったり!
また、安いだけでなく、サポートがしっかりしているところも人気の秘密。
いくらお得に入会できても、お見合いができなければ入会した意味がありませんからね。
専任コーディネーターが電話やメールで活動のサポートをしてくれるので、婚活中に凹むことがあっても大きな支えになってくれますよ。
なるべく費用を抑えて本格的に結婚相手を探したい女性におすすめの結婚相談所です。
ゼクシィ縁結びエージェントの評判・体験記事を読みたい方はこちら
【4位】マリックス
1970年に設立された日本で初めての結婚情報サービス会社。
人の手による紹介が基本。
登録の際に自己PRビデオを撮影するので、相手の男性の人柄が分かりやすいと評判です。
また、名古屋以外の大都市(東京・大阪・福岡)に転勤などで引っ越した場合、転居先でもサービスを受けられますよ。
お見合い料・成婚料不要なのもうれしいですね!
【5位】アモーシェ
名古屋を中心に東海地区で有数の地域密着型の結婚相談所。
会員数は東海エリアで23,000名以上!
成婚率は62.2%と非常に高いですね。
会員は男性56%・女性44%とバランスが取れています。
専属コンシェルジュがマンツーマンで成婚をサポート。
結婚相談所が初めての人から、短期集中で成婚を目指したい人まで、様々な要望にあわせて、男女別に料金プランが分かれています。
まとめ
名古屋で結婚相談所を探しているなら「パートナーエージェント」「ツヴァイ(zwei)」「ゼクシィ縁結びエージェント」の3社をおすすめします。
失敗しない結婚相談所選びのポイントは、以下の3つの点を抑えることです。
- 結婚に導いてくれる能力の高いサポートスタッフがいるか
- 結婚したいと思える男性会員がいるか
- 無理なく活動できる料金か
私がおすすめしたい3つの結婚相談所にはそれぞれに得意分野があります。
- パートナーエージェント:
200時間以上の研修を受けた専任コンシェルジュの「サポート力」の高さ - ツヴァイ(zwei):
30,000人を超える業界最大級の「会員数」 - ゼクシィ縁結びエージェント:
初期費用30,000円~「リーズナブルな料金」
スタッフ?男性会員?料金?
それぞれの結婚相談所の強みを知って結婚相談所を選ぶことが何よりも大切ですよ!
「おまけコーナー」
婚活パーティーに行くなら綺麗になろう〜名古屋編〜
「美容」の話題は女性にとって永遠のテーマです。いつまでも美しくありたいと願う女性をサポートしてくれるのがエステサロンです。
ただ、エステサロンに行った経験のない人にとっては敷居が高いと思われていることも多く、未知の世界ですよね。
今回は、名古屋の結婚相談所で婚活をしている女子のために、名古屋でいちおしの美容スポットをご紹介したいと思います。
エステ
脱毛
ネイルサロン
愛知県の関連記事一覧
サービスの関連記事一覧
各種ランキング
- 婚活・恋活
パーティー - 婚活・恋活
マッチング
アプリ - 結婚
相談所
-
-
OTOCON(おとコン)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
White key(ホワイトキー)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
Rooters(ルーターズ)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
-
-
Omiai -オミアイ-
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
pairs(ペアーズ)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
-
パートナーエージェント
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
ゼクシィ縁結びエージェント
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
一番上へ戻る