目次

初期費用は入会金の3万円のみ、お見合い料・成婚料なども一切なしのリーズナブルな結婚相談所。
低価格でありながら、専任のマッチングコーディネーターがひとりひとりにあった活動計画をたて、定期的に活動状況を伺いながら成婚へと導きます。
マッチングコーディネーターがどんな男性を求めているのかをしっかり聞き出し、相性のあう人を紹介するシステムなので、出会いたかった相手に出会える確率が高く、会員の8割が1ヶ月以内にデートに至っています。
たった3万円で結婚相談所に入会できると聞くと、とても魅力的に感じる反面、「本当に出会えるのだろうか?」というサービス面の不安もきっとありますよね。
ゼクシィという知名度から安心感はありますが、しっかりとサービス内容について理解しなければ、なかなか入会に踏み切れない部分もあるでしょう。
そこで、まずはゼクシィ縁結びエージェントの特徴を知るために、詳しいサービス内容を知ることができる資料を請求してみました。
ゼクシィ縁結びエージェントってどんな結婚相談所?
結婚相談所を選ぶ際には、
- 会員データ
- サービス内容
- 活動の流れ
- 料金プラン
についてしっかりと理解する必要があります。
男性会員の約8割が30~45歳
2017年4月現在の会員数は約15,600名ですが、成婚率に定評のあるパートナーエージェントとの提携により、パートナーエージェントの会員で他社とのマッチングも求めている会員を紹介してもらうことができるので、出会える機会が非常に広がっています。
女性は20~35歳までが約7割を占めているのに対し、男性は30~45歳までが約8割を占めています。
また、男性会員の7割以上が大卒となっています。
専任のマッチングコーディネーターがサポート
リーズナブルな料金で始められる結婚相談所ですが、ひとりひとりにあわせて担当者がどんな時でもフォローしてくれるので、安心して婚活を進められます。
活動に行き詰ったらいつでも相談できる点はとても心強いですよね。
また、初めての婚活では、どんなふうに相手の男性を探せばよいのかも分からない方が多いので、よりスムーズに活動できるよう的確なアドバイスを行っています。
相手の男性の気持ちを知りたいとき、また交際を断りたいときには、その思いを代行して伝えてもらえる点も嬉しいところです。
随時、活動を振り返って、今後何をすべきかを考えていくことができるので、活動を続けるほど自分自身を成長させることができます。
希望に沿った男性をコーディネーターが検索・紹介
入会を検討している場合、まずはマッチングコーディネーターの約1時間の無料相談を受けることから始まります。
入会後は、マッチングコーディネーターがどんな男性を希望するのかをしっかり聞き出し、相手を紹介してくれます。
そこで興味をもてる男性がいれば、お見合いを申し込みます。
お互いに会ってみたいという気持ちになれば、初めてのデートとなり、その後真剣交際へと発展、成婚という流れです。
交際中もしっかりフォローしてくれるので、自信を持って関係を深めていくことができます。
初期費用30,000円の3つの料金プラン
活動に必要なのは、初期費用の入会金30,000円と月会費です。
どのプランもお見合い料・成婚料はいっさいかかりません。
サービス内容によって、月会費の異なる3つのプランがあります。
実際の評判はどう?
では、利用者の評判や口コミはどうなのでしょうか?
ゼクシィ縁結びカウンターの、活動開始にあたっての面談にやってまいりました。
— ゆう@婚活アカかもしれない (@your_lifelog) June 4, 2017
なんかもう寂しいからゼクシィ縁結びカウンターに頼ろうかな(笑)
— まゆ (@ojimaaay) February 10, 2017
ゼクシィ縁結びカウンター予約埋まりすぎワロエナイ
— かるにゃん@人妻 (@kalurenyan) December 7, 2016
ゼクシィ縁結びカウンター、無料相談終了。オーネットと違って勧誘があっさりしているw
会員数はオーネットの方が多いし、検索条件も多いが、ゼクシィは安さが魅力か。— たかし@婚活 (@taka4_twt) November 3, 2016
資料請求してみました
結婚相談所は非常に多くあるので、まずはそれぞれの特徴をよく知って比較してから決めたいですよね。
そのためには、まず詳しい資料を取り寄せると良いでしょう。
資料請求は、本人以外の家族・親戚・友人でもできます。
必要事項を入力し資料請求が完了すると、受付完了のメールが届きます。
資料請求から5日後、郵送で資料が届きました。
パンフレットには、特長・出会い方・サポート・料金・会員データについて書かれている他、タイプ別のプランの紹介が記載されていました。
また、婚活を始める時に多くの人が感じる疑問についての回答が書かれたハンドブックも入っていました。
メールでも案内がありますが、さらに詳しい内容を知りたい方は無料相談会に行ってみると良いでしょう。
予約はインターネットから簡単にできます。
希望の店舗・希望の日時を入力します。
試しに予約カレンダーの状況を見てみましたが、アクセスの良い新宿店ということもあってか、満席の日が目立ちました。
名前や年齢、連絡先、メールアドレスなどを入力し、希望があれば相談内容も伝えることができます。
まとめ
「結婚を真面目に考えているけれど、婚活にそこまでお金を使いたくない」
「がっちり対面サポートは苦手、自分の力である程度婚活を進めていきたい」
「安い料金でも困った時はしっかりフォローしてもらえる結婚相談所を探している」
そんな女性にぴったりなのがゼクシィ縁結びエージェントではないでしょうか。
いくら料金が安くてもサポート体制がいまいちでは満足のいく婚活はできませんよね。
自分の望むスタイルにあわせてプランを選択できるので、楽しく婚活を進めていくことができます。
また、コンピュータの力だけに頼らず、人の力で相性の良い相手を紹介してもらえるという点も非常に魅力的です。
自分の力だけでは理想の相手を見つけることが難しくても、自分を理解しているコーディネーターだからこそ気づくことのできる相性があります。
ひとりひとりにあった相手をピックアップして紹介してくれるシステムなので、こんな人に出会いたかったという出会いが実現できるのではないでしょうか。
その他の結婚相談所評判記事一覧
滋賀・京都の結婚相談所「SC-Bridal」を婚活女子が徹底調査
結婚相談所クラブマリッジの評判は本当?30代婚活女子が徹底解説
「フィオーレ」は評判通りの結婚相談所なのか?女子が徹底体験調査
評判の客室乗務員限定結婚相談所「ダブルプレミアム」を徹底調査!
自衛隊プレミアムブライダルは評判通りの結婚相談所?徹底調査の結果
「ぽちゃ婚」は評判通りの結婚相談所?ぽっちゃり婚活女子が徹底調査
「クラブエクセレンス」を徹底分析!婚活女子が評判の真相を語る
結婚相談所エンジェルを婚活女子が徹底調査!良い評判は本当なのか
結婚相談所「プレミアムメンバーズ」の評判は?婚活女子が徹底調査
「フュージョンブライダル」はどんな結婚相談所?婚活女子が徹底調査
「エクセレンス青山」を婚活女子が徹底調査!入会前にやってみた事
「M’sブライダル・ナナ」の入会前に必要な事とは?30代女子が徹底調査
婚活女子が評判の「Bridalチューリップ」を徹底調査!入会前にやるべき事
楽天オーネットを徹底調査!実際の評判・口コミと入会前にするべき事
各種ランキング
- 婚活・恋活
パーティー - 婚活・恋活
マッチング
アプリ - 結婚
相談所
-
-
OTOCON(おとコン)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
White key(ホワイトキー)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
Rooters(ルーターズ)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
-
-
Omiai -オミアイ-
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
pairs(ペアーズ)
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
-
パートナーエージェント
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
-
ゼクシィ縁結びエージェント
- 当サイトおすすめ度
- starstarstarstarstar
- 登録会員数
- starstarstarstarstar
- 年間成婚件数
- starstarstarstarstar
一番上へ戻る